michimag
  • CRAFTS
  • CAMERA
  • COOKING
  • TRAVEL
  • GOODS
  • DIARY
michimag
  • HOME
  • CRAFTS
「パタンナー金子俊雄のカジュアルなメンズ服」オープンカラーシャツ半袖を作りました
CRAFTS

2022.12.09CRAFTS

「パタンナー金子俊雄のカジュアルなメンズ服」オープンカラーシャツ半袖を作りました

作ってみたい気はするけれど、なんとなく「難しそうだな〜」と長いこと避けていたメンズ服。 ある日、日暮里繊維街でメンズのシャツに良さそうな生地を見つけた...

2022.12.09CRAFTS

ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験 ③ソールの補修
CRAFTS

2022.08.17CRAFTS

ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験 完結編 ソールの補修

年季の入ったビルケンシュトックのサンダル、どうやら自分で修理できるらしい。 ということで実験しています。 前回はサンダル全体を水洗いしました。 今回は...

2022.08.17CRAFTS

ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験
CRAFTS

2022.08.04CRAFTS

ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験 ②洗浄

年季の入ったビルケンシュトックのサンダル、どうやら自分で修理できるらしい。 ということで実験しています。 前回、コルクやフッドベッドのライナーを補修し...

2022.08.04CRAFTS

ソーイング本から写し取ったパターン、どうやって整理している?
CRAFTS

2022.08.01CRAFTS

ソーイング本から写し取った型紙、どうやって整理している?

洋服を縫えば縫うほど増える型紙。 長さ1メートル近いor2センチ四方などパーツの大きさがバラバラだったり、パーツの数が多い少ないがあったりと、服によっ...

2022.08.01CRAFTS

CRAFTS

2022.07.29CRAFTS

ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験 ①コルクの補強

10年以上履いているビルケンシュトックのサンダルがボロボロです。 お直しに出さなきゃなーと思いつつ放置したままです。 自分で修理できるか調べてみたとこ...

2022.07.29CRAFTS

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 

最新記事

  • 「パタンナー金子俊雄のカジュアルなメンズ服」オープンカラーシャツ半袖を作りました

    「パタンナー金子俊雄のカジュアルなメンズ服」オープンカラーシャツ半袖...

    2022.12.09

  • ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験 ③ソールの補修

    ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験 完結編...

    2022.08.17

  • 生活パターンを変えることになった

    2022.08.08

  • ぐるぐるボケ好きにおすすめオールドレンズ「Canon FL 50mm...

    2022.08.05

  • ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験

    ビルケンシュトックのサンダルを自分で修理したらどうなるか実験 ②洗浄

    2022.08.04

カテゴリ

  • CRAFTS
  • CAMERA
  • COOKING
  • TRAVEL
  • GOODS
  • DIARY

よく読まれている記事

  1. 1

    「KANA’S STANDARD 2」のパターンでブラウス&タイトス...

  2. 2

    「KANA’S STANDARD 2」のパターンで夏服づくり

  3. 3
    ずっと好きな服。表紙

    「ずっと好きな服。」のパターンでさらっとブラウス

  4. 4
    KANA'S STANDARD2表紙

    「KANA’S STANDARD 2」のパターンでガウチョパンツ

  5. 5

    1時間のちょとDIY 麦わら帽子のリボンカスタマイズ

あれやこれや、気の向くままに。

カテゴリ

  • CRAFTS
  • CAMERA
  • COOKING
  • TRAVEL
  • GOODS
  • DIARY

Copyright © 2023 michimag. All Rights Reserved.