
TRAVEL
台北の旅 ~1時間で売り切れる幻の豆乳パンと豆漿で朝ごはん「秦小姐豆漿店」
日本で豆乳というと、牛乳の代わりに飲むもの、豆腐や油揚げ、湯葉なんかのイメージですよね。 台湾も中国も大体は日本と同じです。 しかし、先日ご紹介した...
日本で豆乳というと、牛乳の代わりに飲むもの、豆腐や油揚げ、湯葉なんかのイメージですよね。 台湾も中国も大体は日本と同じです。 しかし、先日ご紹介した...
毎日食べても飽きない豆花。 滞在二日目に訪れた「豆花荘」(トウファチュアン)です。 寧夏夜市の近くにある人気店 MRT雙連駅から歩いて10分ほど。寧夏...
今回の旅行で食べたいものの一つに豆花がありました。 日本でいつも食べている豆腐よりも、杏仁豆腐に近い味と喉ごしが病みつきになります。 デザートといえば...
ガイドブックに乗っている夜市といえば、士林夜市や饒河街夜市が有名ですね。 お店の人も観光客に慣れているので日本語が通じたり、何かと便利ではあるのですが...
台湾は台北に行って来ました。 宿泊した台北駅近くのホテル周辺をぶらついていたら、人々が吸い込まれる路地を発見。 その先にあったのは、台北の玄関口とは思...