michimag
  • TRAVEL
  • CRAFTS
  • COOKING
  • HEALTH
  • DIARY
michimag
  • HOME
  • TRAVEL
TRAVEL

2018.01.30TRAVEL

台北の旅 ~1時間で売り切れる幻の豆乳パンと豆漿で朝ごはん「秦小姐豆漿店」

 日本で豆乳というと、牛乳の代わりに飲むもの、豆腐や油揚げ、湯葉なんかのイメージですよね。 台湾も中国も大体は日本と同じです。 しかし、先日ご紹介した...

2018.01.30TRAVEL

TRAVEL

2018.01.25TRAVEL

台北の旅 ~自分好みの豆花トッピングを見つける「豆花荘」

毎日食べても飽きない豆花。 滞在二日目に訪れた「豆花荘」(トウファチュアン)です。 寧夏夜市の近くにある人気店 MRT雙連駅から歩いて10分ほど。寧夏...

2018.01.25TRAVEL

豆花
TRAVEL

2018.01.18TRAVEL

台北の旅 〜イケメン兄弟が作る正統派豆花「手工 同家豆花」

今回の旅行で食べたいものの一つに豆花がありました。 日本でいつも食べている豆腐よりも、杏仁豆腐に近い味と喉ごしが病みつきになります。 デザートといえば...

2018.01.18TRAVEL

TRAVEL

2018.01.17TRAVEL

台北の旅 〜 ご近所さん集結の穴場夜市「楽華夜市」

ガイドブックに乗っている夜市といえば、士林夜市や饒河街夜市が有名ですね。 お店の人も観光客に慣れているので日本語が通じたり、何かと便利ではあるのですが...

2018.01.17TRAVEL

TRAVEL

2018.01.15TRAVEL

台北の旅 〜台北駅から徒歩7分、ビルの隙間の味な市場「城中市場」

台湾は台北に行って来ました。 宿泊した台北駅近くのホテル周辺をぶらついていたら、人々が吸い込まれる路地を発見。 その先にあったのは、台北の玄関口とは思...

2018.01.15TRAVEL

  • 1
  • 2
  • 3
  • 

最新記事

  • 無水鍋で作るホシノ天然酵母のミニバゲット

    焼き時間と火加減を3日間変えてみたら 無水鍋とガス台と五徳で天然酵母...

  • 無水鍋のパン焼き必需品、過熱防止センサー対応補助五徳「焼き台」

    無水鍋のパン焼き必需品、過熱防止センサー対応補助五徳「焼き台」

  • 手作りパン初心者がオーブンを使わずにホシノ天然酵母でミニバゲットを作ってみたら

    手作りパン初心者がオーブンを使わずに天然酵母でミニバゲットを作ってみ...

  • あたらしい自分になる本表紙

    めんどくさい掃除がだんだんやりたくな〜る 「あたらしい自分になる本」

  • メモリとノートパソコンとドライバー

    MacBook Proのメモリ交換で脱レインボーくるくる

カテゴリ

  • COOKING
  • CRAFTS
  • DIARY
  • HEALTH
  • TRAVEL

よく読まれている記事

  1. 1

    「KANA’S STANDARD 2」のパターンでブラウス&タイトス...

  2. 2
    ずっと好きな服。表紙

    「ずっと好きな服。」のパターンでさらっとブラウス

  3. 3

    「KANA’S STANDARD 2」のパターンで夏服づくり

  4. 4
    KANA'S STANDARD2表紙

    「KANA’S STANDARD 2」のパターンでガウチョパンツ

  5. 5
    馬車道十番館外観

    文明開化のハイカラ横浜 馬車道十番館ティールーム

大好きなものに囲まれる生活、その時の気分で少しずつ変わっていく大切なことや、楽しんでいることを書き残しています。毎日をほんのちょっと丁寧に。

カテゴリー

  • COOKING
  • CRAFTS
  • DIARY
  • HEALTH
  • TRAVEL

Copyright © 2021 michimag. All Rights Reserved.